USENET news にアクセスできない人は?
Z FORUM メーリングリストがあります.1986 年 1 月に Ruaridh Macdonald,
RSRE, UK. によって開設されました.記事は現在 comp.specification.z と
USENET にアクセスできない人のためのメーリングリストの両方に自動的に投
稿されるようになっています.これは,とくに実務での Z ユーザに議論に参
加し,その経験を投稿してもらうことを推奨するためのものです.メーリング
リストに参加するためには,名前,住所,電子メールアドレスを
<zforum-request@comlab.ox.ac.uk> へお知らせ下さい.(電子メールアドレス
が変わったときや削除してもらいたいときもここにお知らせ下さい.) 読み手
の方は可能なら, Z FORUM メーリングリストよりも comp.specification.z
を読むようにしてください. Z FORUM メーリングリストと
comp.specification.z のニュースグループへの提案のメッセージはどちらも
<zforum@comlab.ox.ac.uk>に送ってください. comp.specification.z に投稿
された記事のすべてが PRG に届くわけではないので,会議のアナウンスのよ
うな重要な記事に関しては,特にこのような方法で投稿するのが良いでしょ
う.
Z User Meeting の教育問題分科会 のメーリングリストが Neville Dean,
Anglia Polytechnic University, UK によって立ち上げられています. 興味
のある人は<zugeis-request@comlab.ox.ac.uk> にメールを送って詳し
いことを聞いて参加して下さい.
構造化法 SSASM と Z の組合せである SAZ について話し合うメーリングリ
ストもありました. しかし, 現在停止しています.
電子メールにアクセスできない人は?